![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111671274/rectangle_large_type_2_92ca2b97a4f5cb4c767bd56c60dac265.jpeg?width=1200)
FY23上期キックオフレポート!
株式会社Rehab for JAPAN 採用担当です。去る2023年6月30日に開催した半期キックオフ!その様子をレポートいたします!
今回のキックオフのテーマは「新時代」
Rehabにとっての「新時代」をどのように駆け抜けるのか?
全員が同じ方向に向かうために、CEO・COOを始め、各部長から戦略共有・熱い思いを語りしました💪
◆キックオフ本編のアジェンダ
・第1部-①:はじめに
CEO 大久保より
COO池上より
・第1部-②:各部半期振り返り・下期方針
事業推進部 村治
マーケティング部 樋山
営業部 國光
法人営業部&カスタマーサクセス 緒方
・第1部-③:各部半期振り返り・下期方針
CPO若林&プロダクト部 今吉
CTO久良木&開発部 宇井
CFO相馬&経理財務部 座間味&人事総務部 平野
・第2部:Rehab Award
・第3部:懇親会
第1部
はじめに:CEO 大久保より
![](https://assets.st-note.com/img/1690269594521-96wdAuFkJE.jpg?width=1200)
CEOの大久保が登場し、ビジョン・ミッション・バリューの再確認に始まり、今期は「挑戦、実行、達成」にこだわっていこうという話がされました。
また、アウトカムに基づいて、利用者のバリューに重きを置いた治療に注目が集まっているアメリカの先行事例をもとに、 今後日本においても、バリュー・ベースド・ケアを取り入れた考え方が重要となってくることが語られました。
COO池上より
![](https://assets.st-note.com/img/1690273955426-jZFfQhv6ga.jpg?width=1200)
COO池上からは、先日インパクトレポートにて発表されたロジックモデルの最新版についての説明がされました。
どんなインパクトを出そうとしていて、そのために実現しなければいけない
アウトカムは何か?
「歳を重ねることが楽しみになる社会の創造」この長期アウトカムに向かって今、事業として進めていくこと・目指すことが説明されました。
各部半期振り返り・上期方針
各部の部長より前期の振り返りと全体方針からの上期の目標・取り組みが発表されました。
各部のアイスブレイクや準備した資料は二の次(笑)で、この上期にかける熱い思いのこもったプレゼンが繰り広げられました!
執行役員&部長のプレゼンのうまさが際立ってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690274066277-psvGeKW0Tw.jpg?width=1200)
各部の発表を聞いてメンバーからは以下のようなコメントが集まりました。
これからのRehabが目指していく先や道筋、ロジックモデルのお話などを聞くことができとてもワクワクしたと同時に当事者として達成していきたいと強く感じました。また、Rehabが置かれている市場感やアメリカでの状況等可能性をとても感じることができました。
今期のテーマが「挑戦、実行、達成」であること。
最終的に目指すアウトカムが「歳を重ねることが楽しみになる社会の創造」
明確なメッセージを受け取り、燃えております。
この1年が会社の命運を分ける1年だと強く感じました。できる方法を常に考えていきたい。
熱量がこもってて、伝播しました。
改めてMVVや各事業、各部署のことをより知ることができ、自分の中に落とし込むことができた時間でした。半期ごとにこのような場があると自分をぶらさずに業務に当たっていけると感じました。
Rehab体操
お待ちかね?の「Rehab体操」の時間。
今回は、役員+執行役員+部長+マネージャーの総勢17名による「新時代」に合わせたRehab体操。
![](https://assets.st-note.com/img/1690275038834-asPvOG8uPy.png?width=1200)
休憩も挟みつつ約3時間、集中したメンバーの体の凝りをほぐします。ヘルスケア企業として、従業員が身体を動かし心身の健康に努めることを目的にしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1690275495024-LzgnOMD6Gr.jpg?width=1200)
第2部:Rehab AWARD
![](https://assets.st-note.com/img/1690275534701-hQhuTdjtRx.jpg?width=1200)
そして、今回3回目のRehab AWARDの時間です!今回は誰が受賞するのか?メンバー同士で誰が受賞するのか予想するとか(嬉しい!)
Rehab AWARDとは?
成果に加え、Valueを体現したメンバーに贈られます。
MVP・VP・Value賞の3つの賞が用意されています。
■MVP
この半年間、一番Rehabで最も高い価値を生み出した、Most Valuable Playerに贈られます。
■VP
この半年間、成果に加え、高い価値を生み出したValuable Playerに贈られます。
■Value賞
成果に加えて、5Valueに即したスタンスで、Rehabの模範として行動された方に贈られます。
受賞メンバーには、上司である部長が考えた愛とユーモア溢れる表彰コメントが綴られた表彰状が授与されました!
今回のAWARDは最多受賞者に加え、MVPの髙橋さんの表彰状授与では、CEOの大久保が感極まるなど、みんなもらい泣きしたんではないでしょうか。
※こちらの受賞者の受賞理由や取り組みについては、随時noteでご紹介していきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1690292010866-nErhcdGQf0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690292023660-0djPp5cQoM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690292033937-fAPw06g7rP.png?width=1200)
最後に
キックオフ本編はこちらで終わり、表彰メンバーによる掛け声で終了です!
新時代にかけて「出航だー!」の掛け声で終了しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1690293256248-ehy490oiHE.png?width=1200)
第3部:懇親会
そして、きっとみんなお楽しみの懇親会!
今回のコンテンツは、夏ということで、非日常の環境で部署間交流!
最初は微妙なお天気でしたが、最後には雨もおさまり、楽しむことができました🍺
![](https://assets.st-note.com/img/1690293864906-FrEXiVZEqq.jpg?width=1200)
最後まで読んでくださりありがとうございました!
株式会社Rehab for JAPANでは一緒に働く仲間を募集しています!
興味を持ってくださった皆様は、ぜひご応募お待ちしています!