見出し画像

【新企画🎉】リハブ通信📮《2024年5月号》

こんにちは! 株式会社Rehab for JAPAN 採用担当です!
今月から新しい試みとして「リハブ通信」を発行していきたいと思います。

リハブ通信は、前月のリハブtopicsや公開したnoteをまとめて紹介、そして毎月行われている月次報告会のまとめなど・・これを読めば、リハブの1ヶ月が丸わかりです👀💡

では、早速2024年5月号をお届けいたします📮


📝リハブtopics

・Weworkへの移転1周年🎊
 昨年5月に四ツ谷駅近くのWework麹町に移転した弊社。
 Weworkに転居してからは社員同士の交流もさらに増えましたし、
 圧倒的に働きやすい環境となりました! 

コミュニティチームの皆様、いつもありがとうございます!

 ▼以前投稿したオフィスツアーの記事はこちら

・第2回/第3回Rehab Cloudユーザー交流会レポート公開
 
弊社では定期的に「Rehab Cloud」のユーザーにご参加いただき、
 交流会を開催しています。
 ユーザー交流会では、現場での「Rehab Cloudの活用事例や成功事例」
 について共有が行われました🙌

・FIKA開催☕️
 毎月開催!社内のメンバーがバリスタとなって、美味しいコーヒーを淹れてくれます!
 5月は美味しいアメリカンクッキー🍪とともに、部署を超えた社員の交流が深まりました🌈

バリスタいっくんの美味しいコーヒーの淹れ方講座も開催中

📝note



📝月次報告会のまとめ

Rehabでは毎月月初に全社員が集まり、前月の活動の振り返りやトピックス共有などを行う、月次報告会が開催されています。
こちらでは嬉しいトピックスはもちろんのこと、各部署が抱える課題や目標も共有されています。

直近はリアルとオンラインのハイブリッド形式で開催しており、リアル参加のメンバーはWeworkのビールを片手に(業務時間中ですがこの日だけは特別!)、スクリーンの前に集まり、真剣に話者の話に耳を傾けています。

QAチーム、とびーさん。QAの活動についてお話してくれました。

5月の月次報告会のアジェンダは以下の感じでした!

アジェンダ
1.司会の小噺
  ∟他社の状況共有
2.代表大久保より
  ∟パプリックアフェアーズについて
3.各部トピックス
4.その他トピックス
  ∟CS部より:NPSアンケート調査結果
  ∟開発部QAチームより:QAチームについて
5.質疑応答


📝リハサー活動報告🔈

5月は部活動が活発化🔥4つの部活から活動レポが届きました!

🏐リハブ排球部🏐

 リハサー・リハブ排球部特別回(2回目)をGW最終日に開催しました!
 今回は部員・非部員問わず10名の皆さんに参加いただき、2時間半みっち
 り練習と試合しました。

⛳️リハブゴルフ倶楽部🏌️‍♀️

最初の活動として、シミュレーションゴルフでリハブゴルフ倶楽部会員同士の親睦を深め、そしてコースに行きました!
天候にも恵まれ最高のゴルフを満喫でき、次回コンペも計画していきます⛳️

🍸バー部🥃

お店ではなくWeWork5Fの共用スペースにて初回活動を実施しました!
好みのお酒の種類や銘柄、行きつけのバーや飲み方などをお互いに紹介したりとしっとりと大人の時間を共有しました。

♨️サ道部♨️

サ道初開催として、御徒町にあるHUBHUBに行ってきました。 今回は貸切プランでサウナ&宴会をみんなで楽しんできました! それぞれ好きなサウナやおすすめを共有しながら、次回開催の候補地で大いに盛り上がりました!


いかがでしたでしょうか?
来月もリハブの1ヶ月をお届けしますので、ぜひご覧いただけたら嬉しいです!

株式会社Rehab for JAPANでは一緒に働く仲間を募集しています🌈

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでいただいてありがとうございます!Rehab for JAPANの最新情報は、X(Twitter)でも発信しています。ぜひフォローしてください!